おもいっきり苦労する
先日、マドンナ古文で有名な荻野文子先生のお話を聞く機会がありました。
予備校に通っていた頃、授業を1度受講したことがあります。
予備校では勉強以外で多くのことを学びました。
世の中にはいろんな人がいて、面白い。
新しい世界でした。
2020年、学校教育では
「思考力」「判断力」「表現力」を養われることになっています。
自ら考え試行錯誤して
おもいっきり苦労する。
もがき続けることでしか身につかない。
お話にあった「必然性ストーリー」には
ハッとさせられました。
一筋の光が差し込みました。
やる気を頂けた素晴らしいお話でした。
5月開講に向けてワクワクします。
新たな気持ちで進んでいこう~
0コメント