子どもたち初のプレゼンテーション
2020年 東京オリンピックが開催されますね。
多くの外国人が日本を訪れます。
子どもたちが社会に出る将来
海外進出はますます活発になります。
シャープがホンハイに買収されたようなことは
普通に起こり得る時代に。
多くの企業が世界を相手に戦わなければいけない。
私たちが住む日本は
ますますグローバル化が進みます。
英語教育も2020年
国を挙げて大きく変わろうとしています。
知識を吸収する教育から
英語を使って伝える力を養う教育へと変換されていきます。
自分の考えや思いを相手に伝える。
まずはどんなことでもいいので言ってみる。
こちらが用意したフレーズを言わせるのではなく
「話そう」「伝えよう」という気持ちを
子どもたちが持てるように働きかけることが大切です。
先週、初の「プレゼンテーション」にチャレンジした子どもたち~
下調べをし
考えをまとめ
英語で自分を表現する。
みんなとても良かった~~
みんなで世界に羽ばたこう!
0コメント